仕事

仕事

【全教師・必読】これからの教師の課題図書

「インターネットはおやつ。 本はご飯です。」 図書館から素敵な本が届きました。エリートサラリーマンの田端さんが書かれた『これからの会社員の課題図書』です。 「読書は大事なのは、わかっているよ。」と誰もが思っています。しかし、なかなか他の誘惑...
仕事

【学級崩壊は運次第】困ったら、逃げるの一択

家に帰ると、定期購読の雑誌&中村先生の本が届いていました。 表紙にびっくりです。 学級崩壊シーズン突入の予感… これから魔のシーズンに突入していく中で、全国の学校で学級崩壊対策が練られていく感じがしますね。 ブログを読まれている先生方の中に...
仕事

【簡単・手間いらず】子供が自分でそうじをする指導

新学期がスタートして、そうじの時間も充実しているでしょうか。私は、学級崩壊クラスを受けもっていた時、教室掃除は教師が一人でするという状況を経験しました。 しかも、1日3回そうじです。朝そうじ、昼そうじ、放課後そうじです。 学級崩壊すると、教...
仕事

【叱る指導・怒る指導】子供たちの行動に腹が立ったら…

教師になったばかりの10年前。毎日、なんであんなに怒っていたのだろう… 昨日、久しぶりに大きな声を出して指導してしまったので、反省の意味も込めて、叱ること・怒ることについてまとめます。 教師の叱り方・怒り方 1.叱るときは、短期集中 2.全...
仕事

【授業改善のすすめ】時間を守らないと…

チャイムが鳴っても、まだ、延々と話している授業を目にすることがあります。 だいたいそんな教室は教師が一生懸命に話して、子供は置いてけぼり…なことが多いです。 こんなことを繰り返していると、学級は崩れていきます。 今日は、時間を守る大切さにつ...
仕事

【教師を辞めたくなったら】教師の経験を生かして、公認心理師になろう

はじめに 1.教師が辞めたくなったら・・・ 2.経験を生かして公認心理師に! 1.教師を辞めたくなったら… 私は、2021年・夏休み中に楽しい時を過ごしていたのですが、 突然、右目が見えにくくなってしまいました。 もともと、健康診断のたびに...
仕事

【危険回避】教師生活を生き抜くために知っておきたいこと

新学期がスタートして1週間が経過しました。多くの教師が無事に離陸できている状況だとは思いますが、若手教師にとってはうまく離陸できていない人も多いと思います。 何とか1学期はふらふらと飛行はできたが、二学期のまったりムード&夏休み明けの倦怠感...
仕事

【教師の本音】できる子供たちの習慣

保護者の方に紹介します。できる子供たちが毎日、必ずやっていることを。 先に結論をまとめると。 できる子供の習慣 1.あいさつ 2.日記 3.読書 毎年、何人か…「この子、どんな大人に成長していくんだろう?」と思わされる子供たちと出会います。...
仕事

【脱・崩壊授業】誰にでも、すぐにできる授業改善方法

学級崩壊をふせぐ、授業の工夫をまとめました。最大のポイントは全員が授業に参加することです。子供たちがぼーっとできてしまうのは、教師の工夫が足りない証拠。どんな手抜き授業でも工夫を少しするだけで、全員が参加できる授業に変わっていきます。無駄なことはなくしていけばいいですが、全員が参加できる工夫をみんなで考えていきたいですね。
仕事

【ワクチン体験談】2回目接種の副反応を退け、働けた理由

4人に3人が発熱します…  こんなことを言われていた、2回目のワクチン接種… 午前10時30分に接種をしたのですが、夜には見事に発熱しました。 あまりの寝苦しさに起きてしまったのですが、やはり噂通りの12時間後でした… うなされながら…考え...