佛教大学の免許法認定認定通信教育にて、特別支援教諭の免許を申請しています。
ふだん忙しくしている学校の先生ですが、クラスに困り感をもつ児童へのアプローチについて学ぶ機会となるので、個人的にはとってもおすすめな制度だと思います。
自治体ごとに講義は開かれているようですが、なかなか講座が当たらず、免許取得までとっても時間がかかってしまいます。
まどろっこしいのが苦手などで、通信で一気に取得しようと考えたので、近くにある佛教大学の講座を受講しました。
免許法認定通信教育のチラシ(このチラシが一番見やすかったです。)
受講して困ったこと…
私は、夏休みに病気をして、委員会が準備している講座に出れなかったことが、今回通信を申し込んだきっかけです。
「毎年、1講座ずつ受講していたら、いつ免許は取れるのだろう?」と疑問が頭をよぎりました。
そこで、ちょっと調べてみたら、お金(5万円程度)をかければ色々な大学で免許が一気に取得できる講座が開講されていました。
放送大学や、聖徳大学、佛教大学…教育系の大学ならどこでもやっている感じです。
リーフレットが一番見やすかった…というしょうもない理由です、佛教大学を選びました。
何せ…申し込んだのが9月だったのであんまり時間的に余裕がなかったのです。
通信教育は10月まで受け付けているのですが…ギリギリに申し込んだので時間が非常にタイトでした。
通信の良かったところ
コロナのおかげかわかりませんが…すべて自宅で完了しました。
レポート作成事例も別のページで紹介しようと思いますが、何せ自分の時間にすべて完了するのがとてつもなくありがたかったです。
教育委員会が開講している講座などでは丸1日拘束というものがほとんどですので、自分には向いていないと感じています。
今回、通信で特別支援教諭の勉強ができたので、来年は中学校英語教諭の免許を申請しようと考えています。
子供たちのためというよりかは、常に成長している感じを自分で得たいためになっているかもしれませんが…
普段と違うことを経験するのは自分の精神衛生上とっても良いことだと感じています。
これから、レポートの事例など困ったことについてもまとめていければと考えています。
子供が起きてきたので、今日のふりかえりはここらへんで…
今日も一日、充実した日になりますように。
コメント