働き方について 小学校教諭の残業

日常

今日は放課後に夏休みの理科作品展に関する打ち合わせが予定されている。自分が勤務する学校以外の仕事になる。数多くの先生が目の前の子供たち以外の児童に向けても活動をしている。そして、うまくいかなければ評価が下がる…うまくいくのが当たり前に。

真面目に取り組んだ人にばかり、業務が降りかかってくる状況でこの状態が続いていくと働き方改革どころではなくなってしまう。「真面目に働いた人が馬鹿を見る。」ということになると、若手教師や組織のモチベーションにも良い影響なんて1㎜もない状態である。

さらに、勤務時間内に取り組めないことが増えてくるのでストレスも高まる。これは心の安定を欠如させて健康を重視する私としてはだんだんとどうにかしないといけないと、強く考えるようになった。

この人に頼んでおけば、「いい人だから何とかしてくれるだろう。」の積み重ねで結局、細かい仕事が集積しないように、きっぱりと断れる人になろう。ブログで考えながら、公務員でどんだけ取り組んでも慈善事業どまりである。それならば自己資本を高めることのできる、本業以外のことに時間を投資するほうが長い目で見てよいと思う。

自分の人生の時間を最大限生かすためにも、「断る」ことを大切に今日の会議に参加してみよう。

17時を過ぎれば勤務時間外です。そのことを教育委員会の人にも正確に伝え、自分の時間を死守していくことが豊かな人生設計・幸せ家族計画につながるはずだ。

「まず、断る。そして、断る。三顧の礼でも、断る。」

そんな人間に、わたしはなりたい。

と、終わろうとしたら…奥様からいきなり感謝の言葉をもらった。

こうしてブログを書いていると、自分の時間を振り返ることが増えてきた。家族と過ごす時間も増えてきた。今しがた、奥さんからお礼を言われた。以前から私は、超朝方であったが、家族は朝方な方というぐらいのレベルであった。しかし、昨晩、夜なべしてテストを作ると身重の奥さんが言い出したので、「絶対に朝起きてからしたほうが効率がいい。」と説得した。

その結果、あきらめて早くに寝て、早起きしてテストを作ったようです。朝からバリバリできたようで、集中できた時間に対して感謝の言葉をもらえました。働き方や家族との時間のことを考える機会が増えたおかげで自分の幸せも少し増えた気がして気持ちの良い朝になりました。

今日も一日、時間を大切に過ごしていこう。出張も頑張る(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました