comorisennsei

仕事

【仕事術】定時帰り教師が意識していること

年度末が近づき、今年一年を振り返る週末の朝です。 今年、自分自身が大きく変わったのは、「5時に帰宅する」という目標をほぼ達成できたという点です。 家族が増え、お迎えや奥さんのサポート等、今年一年はしっかり家族のサポートをしようと「定時退勤」...
仕事

【5年生】卒業式練習① 最高学年への自覚をもつための指導

来週から、本格的に卒業式練習がスタートします。 コロナの影響もあり、短時間の式典となりますが、この経験をもとに5年生を「最高学年」へと自覚させることが担任としての最後の仕事と考えています。 会場準備作業もあるので、そこに向けて準備できるよう...
仕事

【高学年】算数の導入クイズ① 準備なしで黒板に書くだけ

年度末の算数は復習ばかりの授業だと子供たちのモチベーションも下がり気味です。 同僚に教えてもらった、算数クイズを紹介します。 ちょっと教室が温まる、数字のクイズです。 良かったら活用してみてください。 5年生の数や数式、分数、%にも親しみを...
仕事

【最強の働き方】教師とビジネスマンの共通する大事なこと

週末、図書館の新刊コーナーに『最強の働き方』/ムギー・キム著があったのでかりてみました。 世界を股にかけて働かれているムギーさんが、面白おかしい文体で77個の仕事の教訓をまとめています。脅威の375ページでしたが、スラスラ読めました。 サブ...
仕事

【5年生】大造じいさんとガン Teamsを活用した音読の授業

久しぶりの「大造じいさんとガン」です。以前は、椋鳩十の作品を平行読書して、あらすじなどをまとめてポップなどを作るという授業をよくしたものです。 教科書を見てみると、「すぐれた表現に着目して読み、物語のみりょくをまとめよう」とどでかく、表記さ...
仕事

【5年生】電流と電磁石④⑤(板書と振り返り)

5年生の理科も先日の授業で実験関連は完了しました。 子供たちから出てきた「問題」を自分たちで解決していく流れはできましたが… 自分から取り組んでいるどんどん取り組んでいける子もいれば、流れに乗るしかできない子もいるのが現状です。 どの子も前...
仕事

【学期末におすすめ】準備0でクイズ作り大会

学期末、年度末となると時間が余ってしまうこともあるのではないでしょうか。 問題集を印刷しても、子供たちはやらされている感もあり、何度もできないものです。 そこで、自分問題を活用すると、わいわい楽しみながら単元の復習などができます。 準備物 ...
仕事

【小技】「笑い」のある授業

年度末がぐいぐい迫ってきます。 校長先生との期末面談も終了し、自分の1年間の成果と振り返りを行う時期です。 今年は「自律」をテーマに授業研究を取り組んでいました。 しかし、ついつい真面目に授業のことを詰め込みすぎてしまっているところもあり、...
日常

【5年生】最高学年に向けての語り(しっとり・おもしろ)

今日から3月。子供たちが学校に登校するのも残り18日となりました。 色々なことがあった1年だと思いますが、あと18日で今年のメンバーで過ごすことはもうありません。 昨日、校長先生と期末面談をしました。 やはり、学校は子供たちが「楽しい」、「...
日常

【40歳からの英会話】夢はあきらめるな

英語の勉強を始めて1か月が経過しました。ぎっくり腰をしたり、カード被害にあったり… 厄年を満喫していますが、英語の勉強を始めて日々新しい知識が手に入るので充実です。 今朝は、64歳で人類初の快挙を成し遂げた、ダイアナ・ナイアドさんのスピーチ...