日常

日常

先生 寝てますか?

昨日、無事に個別懇談がすべて終了しました。私の学年は、昨年の学級崩壊から復活を目指している途中です。保護者の方々も、とても協力的です。去年の学級崩壊の原因は、古い価値観を抱いた学校の組織体制が大きかったかもしれません。これからの時代、1人の...
日常

マカン・マラン おしまい 「健全な精神」

図書館司書の先生からマカン・マランシリーズを紹介されました。とっても良い内容で、久しぶりに小説読んで気持ちが軽くなりました。全4巻なんですが、あっという間に読めました。最終巻で出てきたことは、すぐに自分の生活にも取り入れられそうだったので紹...
日常

教師の朝活 モーニングメソッド

「誰と一緒に過ごすかが大切…」 そんな言葉が朝活の勉強をしていたら出てきました。 人生を変えるモーニングメソッド /大和書房/ハル・エルロッド という、とっても売れている本の中から、教師でも真似したほうが人生ハッピーになる部分を自分用にまと...
日常

個別懇談もつらいよ

この時期、個別懇談がスタートします。保護者の方の予定もあると思いますが、勤務時間内に終わることはほとんどの先生は難しい気がします。こだわりをもって17:00までにできている人はいるんだろうか。保護者の方との関係を検討するれば、働かれている場...
日常

自分だけ無理をしない だれも責めません

最近、1時間休をもらって15:15分に退勤できるように心がけています。息子のお迎えや身重の奥さんのお迎えなど、学校のこと以外にも周辺が忙しくなりつつあるためなのですが… 学校のこと、家庭のことを考えていると、なかなか「24時間じゃ足りないぞ...
日常

学校以外のお仕事 するしかない…

夏休みの工作展準備がまだまだ続いています。一部の熱心な、日本をしょって立つ科学大好きKIDsの為になるならと思って、業務時間外も一生懸命に準備しています。子供たちや保護者の方に学校ごとに違う情報が届いては、あとで残念な話し合いが発生すること...
日常

仕事が速い教師は「これ」しかしない

人生の時間、全部教育活動に投入する!っという教師はなかなかいないです。『仕事が速い人は「これ」しかしない』(著:石川 和男)を読んで、改めて仕事が早い教師について考えました。 1.人にお願いするのが上手 2.すぐにやる 3.やりながら考える...
日常

【学級崩壊したら】一生懸命な教師ほどしんどいです。もう、 逃げましょう。

学級崩壊を経験したことがある先生はどれだけいるんだろうか? 担任はもちろんしんどいが、その学級の子供たち、保護者、周りの教師…みんなしんどいです。 日本人はまじめすぎるので、崩壊してからも何かできるはずだと、あの手この手を打とうします。 し...
日常

できた感 子供がえるために

学校でも家庭でも、子供が「できた」と感じるために教師や親の手立てが大切だと考えます。 全部説明したがる先生が多いこと、多いこと…そこまで、おぜん立てされたら子供たちは自分たちでやり遂げた実感は全くありません。家庭でも同じです、親が全部準備し...
日常

教師ががんばらない

授業の満足は「わかる」ことと、「できる」ことだとよく言われています。 よく、名人といわれる授業にはそんな「満足感がある」と感じる。ただ、楽しいだけではだめで、目先の楽しさだけでは、1年間、大人も子供ももたない。やっぱり飽きてしまうし、準備も...